妖怪ウォッチ3 さくら住宅街のマップ、施設の特徴、販売アイテムまとめ
2017/01/24
妖怪ウォッチ3の日本のマップ「さくら住宅街」は、ケータがセントピーナッツバーグへ引っ越す前まで住んでいた町。
荷物やプレゼントを受け取れる「こやぎ郵便局」や、QRコードを読み込める「こぶた銀行」など冒険に役立つ施設がたくさんあるのが特徴。
妖怪ウォッチ3のさくら住宅街のマップ
※ スマホの方はマップ画像が縮小表示されるので、拡大しながらご覧下さい。
関連ダンジョン
- ひとなし路地
- ネコの通り道
- 怪しい路地、さびしげな水路
- 地下水道
さくら住宅街にある施設
さくら第一小学校
未空イナホが通っている小学校。
体育館やプール、校庭ではポール登りもできる。
前作では、イベント発生後に屋上にブリー隊長が出現したり、キュウビが出現するなど、関連イベントやクエストが盛りだくさんだった場所。
こやぎ郵便局
ダウンロード番号やパスワードを入力して限定アイテムを受け取ったり、インターネットダウンロードで色コインを受け取ったりできる場所。
こぶた銀行
妖怪メダル裏やキャンペーンなどで入手したQRコードの読み取りができる場所。
アッカンベーカリー
美味しいパンを売ってくれるパン屋さん。
| パンの名前 | 値段 | 備考 |
|---|---|---|
| クリームパン | 120円 | |
| フランスパン | 380円 | |
| カレーパン | 180円 | ※ 1日限定3コだけ買える |
| アッカンベーグル | 600円 | ※ 1日限定3コだけ買える |
ジャングルハンター
虫や魚などの生き物をポイントと交換でき、入手したポイントとアイテムを交換してくれるお店。
セントピーナッツバーグのノースピスタ地区にも、USAのジャングルハンターがある。
| アイテム名 | 価格 | 種類 | 備考 |
|---|---|---|---|
| スタミナム | 60JP | どうぐ | ポイント交換 |
| スタミナムアルファ | 120JP | どうぐ | ポイント交換 |
| 小けいけんちだま | 30JP | どうぐ | ポイント交換 |
| 中けいけんちだま | 240JP | どうぐ | ポイント交換 |
| 大けいけんちだま | 780JP | どうぐ | ポイント交換 |
| 超けいけんちだま | 2700JP | どうぐ | ポイント交換 |
| まず~い漢方 | 220JP | どうぐ | ポイント交換 |
| にが~い漢方 | 560JP | どうぐ | ポイント交換 |
| ふか~い漢方 | 1000JP | どうぐ | ポイント交換 |
| ムゲンすいとう | 700JP | どうぐ | ポイント交換(ver2.0以降追加) |
| 天狗のうちわ | 1800JP | どうぐ | ポイント交換(ver2.0以降追加) |
| 釘バット | 1100JP | どうぐ | ポイント交換(ver2.0以降追加) |
| アイラブメリケンT | 1200JP | どうぐ | ポイント交換(ver2.0以降追加) |
| セクシーストロー | 1350JP | どうぐ | ポイント交換(ver2.0以降追加) |
| ロボビタミンE | 1350JP | どうぐ | ポイント交換(ver2.0以降追加) |
| フツーの剣 | 900JP | どうぐ | ポイント交換(ver2.0以降追加) |
| もんげ~ふろしき | 1400JP | どうぐ | ポイント交換 |
| どんちゃんバチ | 900JP | どうぐ | ポイント交換(ver2.0以降追加) |
| 三成の御旗 | 1050JP | どうぐ | ポイント交換(ver2.0以降追加) |
| 親方ダンベル | 880JP | どうぐ | ポイント交換 |
| 大将の魂 | 2000JP | どうぐ | ポイント交換 |
| 無双の魂 | 2000JP | どうぐ | ポイント交換 |
| もんげ~ヒトダマ | 2000JP | どうぐ | ポイント交換 |

いつもご意見&情報提供ありがとうございます。
コメント欄は情報提供&情報交換の場としてご利用下さい。
※ 他者への誹謗中傷や、公的良俗に反する内容はお控え下さい。
妖怪の交換はコメント欄ではなく、コチラの妖怪交換掲示板で行って下さい。
情報提供して頂ける時に画像もある場合は、http://fast-uploader.com/にアップした後、「URL」をコメントで教えてください。
↓コメントを書く(入力フォームへ)↓コメント一覧
猫の通り道に行くと、途中で謎の家があるんですが 分かる方教えて下さい
桜住宅街 ヨロズマート裏です。
その家は、イナホがわクエストのキララさん危機一髪と言うクエストで出入り出来ます
アッカンベーカリーの近くの「なぞのたてふだ」に、ツリートを置くと、安くなり、限定商品が、5個になります。
いなホのはじめらへんのクエストでその家がわかります
さくら住宅街の川がどこなのかわかりませんできれば教えてください