妖怪ウォッチ3 「ネガティブーン」の居場所、入手方法とステータスのまとめ
          
          妖怪ウォッチ3 ウォルナービレッジのミステリー「泣いて笑って怒る岩」で、ネガティブーンが必要になります。
ネガティブーンの居場所は、日本のさくら住宅街なので、イナホに切り替えて、さくら住宅街へ向かいましょう。
かたのり小僧の必殺技の特徴、ステータス、攻撃技なども追って更新していきます。
妖怪ウォッチ3の ネガティブーン の入手方法
 
まずはイナホに切り替えて、さくら住宅街へ移動しましょう。
 
そして、画像の位置にある、ひとなし路地へ入ると、シンボルでネガティブーンが出現します。
Eランクの妖怪なので、比較的楽に入手できると思われますが、ジュースが好物なので、ヨカコーラやドクターラッパーが余っていれば使ってみても良いでしょう。
ネガティブーンのステータス
    
      
        | 名前 | ねがてぃぶーんネガティブーン | 大辞典番号 | 389 | 
      
        | ランク | E | 種族(分類) |  ウスラカゲ族(イマドキ) | 
      
        | 好きな食物 | ジュース | 嫌いな食物 | ハンバーガー | 
      
        | 属性耐性 | 風に強く 氷に弱い | 限定/レア |  | 
    
  
    | HP | 300 | ちから | 80 | 
  
    | ようりょく | 180 | まもり | 90 | 
  
    | すばやさ | 150 | 待機時間 | 4 | 
※ 能力値は、ネガティブーンをLV99まで上げた時のおおよその数値になります。
  
    | 魂へんげした時の効果 | こうげきでダメージを与えた時HPを少し吸収する | 
    
    
ネガティブーンのスキル、攻撃技、必殺技の詳細
    
      
        | スキル名 | 効果の詳細 | 
      
        | きゅうけつ | 敵にダメージを与えた時に、HPを吸収する | 
    
    
      
        | 攻撃 | こづく 効果:物理攻撃、特別な効果はなし
 | 
      
        | 妖術 | 吸収属性:すいとりの術 
 | 
      
        | とりつく | ネガティブにする 効果:とりつかれた妖怪は、ネガティブになり、すばやさが大ダウンする。
 | 
      
        | 必殺技 | ネガティブ菌 効果:敵全員のまもりを大ダウンさせる
 | 
    
    
ネガティブーンの入手方法やマップでの出現場所
     
  
| イベントで入手 |  | 
|---|
  
     
    
| 進化で入手 |  | 
|---|
  
| 出現場所 | [ウォッチでサーチ]さくら住宅街/木の上に出現[フィールドシンボル]さくら住宅街/ひとなし路地に出現[フィールドシンボル]さくら住宅街/さくら第一小学校(物語クリア後)に出現[夜]
 | 
|---|
    
    
バスターズTでのステータスと攻撃技
  
    | 役割 | レンジャー | HP | E | 
  
    | ちから | 80 | ようりょく | 180 | 
  
    | まもり | 90 | すばやさ | ふつう | 
  
    | 属性耐性 | 風に強く 氷に弱い | 
| スキル名 | スキル効果 | 
|---|
| きゅうけつ | 攻撃した時にHPを吸収する。 | 
| X攻撃 | はやさダウン 
 
		| 威力/属性 | -/とりつき | 効果 | 敵のスピードをダウンさせる技。ためてから使うと、効果範囲が広くなる。 | 
|---|
 | 
|---|
| Y攻撃 | 地雷 
 
		| 威力/属性 | 600/- | 効果 | 敵や味方が近づくと爆発する地雷を設置する。
威力の高い攻撃だが、味方を巻き込まないように注意が必要。 | 
|---|
 | 
|---|
| A攻撃 | こうげき 
 
		| 威力/属性 | 50/物理 | 効果 | タンク、レンジャー、ヒーラーのAボタン行動に多い、近くの敵を直接攻撃する。 | 
|---|
 | 
|---|
| 必殺技 | ネガティブ菌 
 
		| 威力/属性 | 250/- | 効果 | 敵に攻撃し まもりをしばらく大ダウンさせる | 
|---|
 | 
|---|
                     
                        
            
いつもご意見&情報提供ありがとうございます。
コメント欄は情報提供&情報交換の場としてご利用下さい。
※ 他者への誹謗中傷や、公的良俗に反する内容はお控え下さい。
妖怪の交換はコメント欄ではなく、コチラの妖怪交換掲示板で行って下さい。
情報提供して頂ける時に画像もある場合は、http://fast-uploader.com/にアップした後、「URL」をコメントで教えてください。
↓コメントを書く(入力フォームへ)↓コメント一覧
住所晒すのやめてもろて