妖怪ウォッチ3バスターズTのダンジョン「エンマ宮殿(ディープダンジョン)の攻略方法あれこれ」
妖怪ウォッチ3 ver3.0で追加されたバスターズTのダンジョン「エンマ宮殿のディープダンジョン」の攻略方法について、当サイト掲示板にて攻略方法が寄せられているので、ここで紹介させて頂きます。
エンマ宮殿のディープダンジョンがきつい^^;
たかゆきさんのコメント
自分はソロでエンマ大王、オタカラもどき、花さか爺、覚醒日ノ神でクリアしました。
ディープの途中で神盾ヌージスや宝剣ヌクスカリバーが落ちていることがあるので拾って強化するのがオススメですね。今回は神盾ヌージスばかりがあって宝剣ヌクスカリバーを見掛けませんでした。
途中オタカラもどきが昇天しまい3体だけになりましたが、行ける所まで進み何とかクリアしました。
ボスとのバトルに超力のお札を使って攻撃力を上げて戦うのがオススメです。
先にどんどん進まずにボス前には全員の必殺技をいつでも使えるように敵ともできるだけ戦いましょう。
あとみがわりだるまが落ちていれば拾っておくのもいいかもしれません。
カチュラさんのコメント
覚醒日ノ神お持ちでしょうか?
自分は覚醒日ノ神、覚醒エンマ、おでんじん、ミーフーで行き、60階くらいまでは宝箱もアイテムも無視して階段直行、
それくらいから新しい装備が拾えてくるのでそのあたりからは宝箱とアイテムを全部チェックしていく、というやり方で
1時間くらいでクリアできました。
ちなみに新しい装備はディープをクリアすれば新しいエンマと戦う5フロアしかないところでもゲットできます。
蘇生スピードを速くしたいので神妖怪は2体入れたほうがラクです。
ヒーラーは一体は必殺技で瀕死も復活させれるもの、
あとダブルヒールも良いと思います。
名無しさんのコメント
75階が最後になり、クリアすると、神エンマのステージになります!
攻略メンバー
覚醒エンマ
覚醒日の神
はなさかじい
ツチノコパンダ
武器、強度300、円陣猫盾300
ダメージかなり受けますので、無敵バリアのある、円陣猫盾はあったほうが良い。
エンマ宮殿の簡単な攻略方法教えます(神妖怪がいない人もこれでOK!?)
皆さん、エンマ宮殿(特にディープダンジョンが)苦戦していますね…なので、誰にでも出来るエンマ宮殿の攻略方法、伝授しちゃいます!(あくまで個人的な話なので「出来ねーよクソが!」とかいう意見はご遠慮くださいm(_ _)m)
~下準備~
①レベルは最低でも90以上にしておきましょう。エンマ宮殿の敵の攻撃力や守備力は尋常ではありません
②意外に知られていないのですが、装備は必ずつけて行きましょう。装備の数値はバスターズTにも反映されます(素早さが上がる装備と魂の能力は反映されないのでそれ以外の装備をつけて行きましょう)
③防具は円陣猫盾がオススメです。下手な防御力の寿限無の盾よりも無敵バリアでしっかりと守ってくれます(高い守備力の寿限無の盾や神盾ヌージスを持っている人はそちらを使いましょう)
~使用キャラ~
①強力でかつ、必殺技が連続攻撃系の物理攻撃キャラ(主の使用キャラ:エンマブレード持ち覚醒エンマ)
②アタッカーが兼任出来るヒーラー(主の使用キャラ:ぬらり神)
③技が回復(or極楽)の術と円陣回復であるキャラ、もしくは仲間を素早く復活させられるヒーラー(主の使用キャラ:花さか爺)
④覚醒日ノ神
~解説~
①必ず必殺技が連続攻撃のキャラにしましょう。単発の必殺技は雑魚敵が相手だと囲まれた時に一掃しようにもほとんど当たりません。また、妖術攻撃は強力ですが、チャージに時間がかかり、その間に攻撃される恐れがあるのであまりオススメ出来ません
②雑魚敵に囲まれるとアタッカー1体ではけっこうキツいです。しかし、ヒーラーを1体にすると今度は回復が追いつきません。なので攻撃も回復も出来るキャラを入れておきましょう
③必ず両方とも回復技のヒーラーを入れましょう。回復とりつきだと回復に時間がかかり間に合わない事があります。また、気絶した妖怪をすぐに復活出来ると素早く態勢を立て直す事が出来ます
④はっきり言って必須です。こいつがいないと難易度は跳ね上がります
~神妖怪がいない方へ~
神妖怪がいないと正直に言って、難易度はめちゃくちゃに上がります。出来るなら交換をしてもらいましょう(特に④はいないと攻略はほぼ不可能レベルです)どうしても無理な場合は
①オロチ、ジバニャンS、エンマブレード持ちエンマ大王
②カンフーマッハ、影オロチ
④マイニャン
などがオススメです(③の花さか爺は1人でも入手可能です。頑張って入手しましょう)
~攻略~
①基本は隠密行動、敵と戦わないといけない場合はヒットアンドアウェイ戦法を心掛けましょう。敵と戦うよりも遭遇しない、逃げる事が大事です
②ワナミエール、スタミナム、みがわり人形を特に大量に携行しましょう。またピンチの時におにぎりやジミーフィールドなどがあると意外に役立ちます。そちらも出来れば持っておきましょう
③宝箱や金貨はエンマ宮殿をクリアするためが目的なら基本無視しましょう。下手に遠くにある宝箱や敵の持っている宝箱を取ろうとすると痛い目にあいます
④必殺技はボスが2体以上いる時とピンチの時以外には使わないでとっておきましょう。ビッグボスは危険な技にのみ注意すれば必殺技を使わなくてもごり押し出来ます
⑤ボスが2体以上いる場合は最初の敵がまとまっている時に必殺技を一気に叩き込みましょう。それが終わったらステージの端に移動し、敵が全て見えるような状態にしておきましょう。ステージ中央のあたりにいると前後左右を注意しないといけないのでかなり大変です
⑥ボスのHPが半分ぐらいになると必殺技を使ってきます。コンピューターのキャラにこれを避けされるのははっきり言って不可能なので(というか自分から当たりに行くというMっぷりを見せる時もある始末)自分がヒーラーにチェンジし、コンピューターに当てさせてから回復や蘇生をすると上手く対処出来ます
taikiさんの投稿ページはコチラです、参考になりましたらコメントお願いします。
余裕でエンマ宮殿のディープクリアする方法教えます!
私は
・覚醒エンマ
・マイニャン
・ヤマオカミ
・はなさかじい
でクリアしました!
これらを特徴ごとに置き換えますと、
・→復活が早い(=神妖怪)高火力アタッカー(基本はこいつを操作)
・覚醒日ノ神がベスト。ほぼ道案内要因です。45フロアはめんどくさいので(マイニャンなら猛虎の粘りがベスト!)
・守りの高いヒーラー
・守りの高いヒーラー
といったところでしょうか。
最後に一番のポイント!cpuはとにかくボスの必殺技に当たりやすいです。
なので「みがわりだるま」系の復活アイテムを持っていくことで操作中プレイヤーは簡単に死ぬことがありません。だから味方が全滅しても復活させることが出来ます!(ヒーラー最優先で)
プラスとして常に「はつでんしんトラップ」を持っておきましょう!
1、はつでんトラップを起動
2、設置中にアイテム欄の要らないアイテムと場所を入れ替える
3、すると替えたアイテムが消えてはつでんトラップは残ります!!!(きょうぺいちゃん様参考)
こうすることで、大ボス(ブシ王、もぐらのやつ、とか)は余裕で倒せますw
このやり方ならクリアほぼ確&高速なので、かなりオススメです!!
牛、馬頭2体のボスには注意だよ!
(長文失礼致しました。参考になれば幸いです☆)
あくあさんの投稿ページはコチラです、参考になりましたらコメントお願いします。
いつもご意見&情報提供ありがとうございます。
コメント欄は情報提供&情報交換の場としてご利用下さい。
※ 他者への誹謗中傷や、公的良俗に反する内容はお控え下さい。
妖怪の交換はコメント欄ではなく、コチラの妖怪交換掲示板で行って下さい。
情報提供して頂ける時に画像もある場合は、http://fast-uploader.com/にアップした後、「URL」をコメントで教えてください。
↓コメントを書く(入力フォームへ)↓コメント一覧
モグラ子分に要注意です。モグラ子分の攻撃を喰らうとよろけて一発、また一発とどんどん体力削られるから、モグ蔵がチャンスタイムで止まったら必殺技か、左右のキーでターゲットモグラ子分に変えて、すぐに発動できる技(神の刃や気合いの一発)でお片付けするか、モグラ子分が近づいたら無敵か超・シールド使ってその間に三段こうげきでお片付けするのがいいよ。なまはげか、はつでんしんなら、入手は難しいかもしれないけど禁断の果実使えばなんとかなる!
覚醒エンマ下さい!
必ずお返しします。(エンマ宮殿7のため)
返信お願いします!!
フレンドコード後でお伝えします
僕は
覚醒日の神
はなさかじい
せんぽくかんぽく
ふくろくじゅ
で一発クリアしました(自慢ではない)
特にブシ王がきついですね 神のさばき連発してたら足を遅くされて広範囲攻撃で攻撃をくらいます
自分なりですが装備はヒーラーを優先します(回復量が多くなるから)
エンジン猫たてをつけた方がかなり安定します
穴堀モグぞうもかなり強いです
長文しつれい
65階で詰んだ。。。 破壊、不快コンビが強すぎる。。。
僕は、なまはげ、あおおに、ハーモリー、しんおばあでクリアしました。
クリア出来ない
けど武器強くなったら倒せるかも!頑張る頑張る
破怪を、最初に倒す❕
あとは、
インターネットとか❔
椿姫ちょうだい(できれば)
私の弟もやっているんですが私はある4体でクリアしました。 先代閻魔大王 マッサラニャン(ナビ) センポクカンポク はなさかじい です。装備はディープダンジョンでゲット*
誰かどちらでもいいので、
覚醒エンマか、覚醒日ノ神
を交換していただけませんか?
フレンドコードは後で送ります。
お願いいたします。