妖怪ウォッチ3のウラシマニャンはイカダで入手!居場所&進み方、ステータス等のまとめ
          
          妖怪ウォッチ3 での、ウラシマニャンは1日1回バトルで仲間にすることができます。
入手条件としては、ヘリコプターが必要になるので、第8章「約束のメロディーは荒野に響く」の途中まで進めて、「のりもの酔うでしょう」(ヘリコプター解放クエスト)をクリアしておく必要があります。
ウラシマニャンを入手する為に必要なアイテム、イカダで川下りで進むルート、ステータスや必殺技などもまとめていきます。
妖怪ウォッチ3の ウラシマニャン の入手方法
入手条件
入手条件は、
・ 物語を第8章「約束のメロディーは荒野に響く」まで進めていること
・ 「のりもの酔うでしょう」(ヘリコプター解放クエスト)をクリアしていること
上記の2つが、ウラシマニャンの入手条件になります。
ウラシマニャンがいる秘密の岩穴へ行く方法
ウラシマニャンがいる秘密の抜け穴へ行くには、イカダ改造パーツ「トビウオウィング」があるとスピードに乗って進みやすいになります。
※ 「トビウオウィング」がなくても秘密の抜け穴へ進むことはできます。
トビウオウィングの入手場所
イカダの改造パーツ:トビウオウィングは、USA ノースピスタの会社(かいしゃ)の左側のヘリポートへ降りた場所にある宝箱から入手できます。
「トビウオウィング」を入手したら、イカダで川下りへ出発しましょう。
川下りの分かれ道の進み方
ウラシマニャンに話しかけると、以降1日1回バトルできるようになります。
ちなみにウラシマニャンの好物は「ぎょかい」なので、さくら住宅街の魚屋「魚良」で「極上マグロ」などを買って準備しておきましょう。
Q. 滝の中に入ろうとして戻されるんですけど、どうすればいいですか?
滝の中へ進むには、天気が雨でも入れる時がありますが、天気が嵐であれば簡単に進むことができます。
何度か挑戦していれば、滝の前で天気が嵐になることがあるのでチャレンジしてみて下さい。
ウラシマニャンのステータス
    
      
        | 名前 | うらしまにゃんウラシマニャン | 大辞典番号 | 365 | 
      
        | ランク | A | 種族(分類) |  ポカポカ族 | 
      
        | 好きな食物 | ぎょかい | 嫌いな食物 | カレー | 
      
        | 属性耐性 | 水に強く 雷に弱い | 限定/レア | レア | 
    
  
    | HP | 400 | ちから | 70 | 
  
    | ようりょく | 260 | まもり | 140 | 
  
    | すばやさ | 170 | 待機時間 | 5 | 
※ 能力値は、ウラシマニャンをLV99まで上げた時のおおよその数値になります。
  
    | 魂へんげした時の効果 | 敵がアイテムをおとしやすくなる | 
    
    
ウラシマニャンのスキル、攻撃技、必殺技の詳細
    
      
        | スキル名 | 効果の詳細 | 
      
        | 釣り師 | 敵がアイテムを落としやすくなる | 
    
    
      
        | 攻撃 | たたく 効果:物理攻撃、敵のガードの効果を下げる
 | 
      
        | 妖術 | 回復属性:極楽の術 
 | 
      
        | とりつく | 竜宮城のみちびき 効果:とりつかれた妖怪は、全ステータスが小アップする
 | 
      
        | 必殺技 | オープン・ザ・救急箱 効果:味方全員のHPを回復する
 | 
    
    
ウラシマニャンの入手方法やマップでの出現場所
     
| バスターズTで入手 | バスターズTのダンジョン「ヌヌビス像2」のヌーパーツのお宝で入手可能。
 | 
|---|
  
| イベントで入手 | イカダで川下りで右⇒右⇒滝の向こうと分かれ道を進んだ先の「秘密の岩穴」で、1日1回バトルで入手
 | 
|---|
  
     
    
  
    
    
バスターズTでのステータスと攻撃技
  
    | 役割 | ヒーラー | HP | C | 
  
    | ちから | 70 | ようりょく | 260 | 
  
    | まもり | 140 | すばやさ | ふつう | 
  
    | 属性耐性 | 水に強く 雷に弱い | 
| スキル名 | スキル効果 | 
|---|
| 釣り師 | 敵がアイテムを落としやすくなる。 | 
| X攻撃 | 放水の術 
 
		| 威力/属性 | 40/水 | 効果 | 遠距離から、流れる水流で敵を攻撃する妖術。
ボタンを長押しして、光った後に離すと威力が約4倍に高くなり、効果範囲が広くなる。 | 
|---|
 | 
|---|
| Y攻撃 | 極楽の術 
 
		| 威力/属性 | 80/回復 | 効果 | 味方の妖怪1匹のHPを大きく回復する。
ためてから使うと、通常の約2.5倍に回復量が増える。
溜めが完了するまでの時間は約1.3秒。
再チャージまでの時間は9秒。 | 
|---|
 | 
|---|
| A攻撃 | こうげき 
 
		| 威力/属性 | 50/物理 | 効果 | タンク、レンジャー、ヒーラーのAボタン行動に多い、近くの敵を直接攻撃する。 | 
|---|
 | 
|---|
| 必殺技 | オープン・ザ・救急箱 
 
		| 威力/属性 | 200/回復 | 効果 | 味方のHPを回復し、気絶状態の味方もなおす | 
|---|
 | 
|---|
                     
                        
            
いつもご意見&情報提供ありがとうございます。
コメント欄は情報提供&情報交換の場としてご利用下さい。
※ 他者への誹謗中傷や、公的良俗に反する内容はお控え下さい。
妖怪の交換はコメント欄ではなく、コチラの妖怪交換掲示板で行って下さい。
情報提供して頂ける時に画像もある場合は、http://fast-uploader.com/にアップした後、「URL」をコメントで教えてください。
↓コメントを書く(入力フォームへ)↓コメント一覧
何度やっても滝を越えられません…。
何かコツがあるのでしょうか?
コツは特にないんですよね。
ちなみに、大冒険オールとトビウオウィングは装備されていますか?
おーるの場所がわかりません、真っ暗コースのうんがい鏡のとこにいってもロープがあいません。
画像を追加してみましたので、参考にされて下さい。
指定の装備で挑んでいますが、滝に向かってジャンプしても押し戻されてしまいます…。
タッチペン操作が難しいのでボタン操作しているのが良くないのでしょうか?
ジャンプする時の角度が少しでもズレると駄目だったりしますか?
いえ、そんなシビアなものではないので。
もしかしたら、イナホのクエスト「採妖面接試験!」 の社長室近くで入手できる「シラナミ・ボディ」を入手してなかったりしませんか?
これも必要なのかも知れません。
お手数ですが確認をお願いします。
何とか成功しました…。
どうやら雨か嵐の状態でなければ充分なスピードが出ず、滝を越えられないようです。
装備ですが、検証したところシラナミ・ボディ、ウナバラ・オール、コスモセイルのいわゆる最強セッティングでも成功したので、必須なのはトビウオウィングだけだと思われます。
ありがとうございます、再度確認しましたが、嵐になることが条件のようですね。
お手数おかけしました。
雨でも成功しますが、嵐の方がよりスピードが出て成功しやすいので、私のようにイカダの操作が苦手な人は嵐になるまで粘るのも手かもしれません。
ようやくわかった
浦島ニャンて、なにが、好物?
ムーリー下手で、イカダ壊れる
あらしのときかな
むずかしいよね
嵐や雨になりません。どうしたらいいんでしょう?
滝にどうっやてとびこむのですか
滝の中に入いろうとして戻されるんですけど、どうすればいいですか?
滝の前後が晴れてても裏側行けますよ〜
一番右の岩をジャンプすると良いです。
私は嵐の方がコントロール利かないし、
風向きが逆だったりして難しいと感じるのですが…。