妖怪ウォッチ3 「ホノボーノ」の入手方法とステータスのまとめ
妖怪ウォッチ3 での「ホノボーノ」の居場所、入手方法の詳細などを調査してまとめています。
ホノボーノのステータス、装備可能数、魂へんげした時の効果、スキル、必殺技などバトルの参考にされて下さい。
ホノボーノの入手方法やマップでの出現場所
ホノボーノがいる場所を見つけた!妖怪ガシャで出た!などの出現情報はコチラからお願いします。
| バスターズTで入手 | - バスターズTのダンジョン「ヌシス神殿2」に出現するので、ともだちチャンスで仲間にできる。
|
|---|
| バスターズTで入手 | - バスターズTのダンジョン「ひかりの迷宮」に出現するので、ともだちチャンスで仲間にできる。
|
| 合成で入手 | |
| 出現場所 | - [ウォッチでサーチ]さくら住宅街/木の上に出現
- [ウォッチでサーチ]さくらEXツリー/展望台の双眼鏡に出現
- [ウォッチでサーチ]ケマモト村駅前/木の上に出現[夜]
|
| 妖怪ガシャ | |
ホノボーノのステータス
| 名前 |
ほのぼーの ホノボーノ |
大辞典番号 |
355 |
| ランク |
C |
種族(分類) |
ポカポカ族(イマドキ)
|
| 好きな食物 |
パン |
嫌いな食物 |
ラーメン |
| 属性耐性 |
雷に強く 土に弱い |
限定/レア |
|
| HP | 370 | ちから | 60 |
| ようりょく | 200 | まもり | 180 |
| すばやさ | 130 | 待機時間 | 5 |
※ 待機時間以外の能力値は、LV99時のおおよその数値になります。
| 魂へんげした時の効果 | つながっている味方のHPをチビチビ回復 |
ホノボーノのスキル、攻撃技、必殺技の詳細
| スキル名 |
効果の詳細 |
| おせわ |
つながっている味方のHPをチビチビ回復 |
| 攻撃 |
あてみ 効果:物理攻撃、敵を1マスふっとばす |
| 妖術 |
回復属性:回復の術 |
| とりつく |
ほのぼのさせる 効果:とりつかれた妖怪は、心がほのぼのとし、少しずつHPが回復する。 |
| 必殺技 |
ほのぼのフィールド 効果:かもしだす、ほのぼのとしたオーラで、味方全体のHPをだんだん回復する。 |
バスターズTでのステータスと攻撃技
| 役割 | ヒーラー | HP | D |
| ちから | 60 | ようりょく | 200 |
| まもり | 180 | すばやさ | ふつう |
| 属性耐性 |
雷に強く 土に弱い |
| スキル名 | スキル効果 |
|---|
| おせわ | 味方全員のHPがだんだん回復。 |
| X攻撃 | 回復の術
| 威力/属性 | 80/回復 |
効果 | 味方の妖怪1匹のHPを回復する。
ためると約25%ほど回復量が増える。
溜めが完了するまでの時間は約1.3秒。
再チャージまでの時間は約7秒。 |
|---|
|
|---|
| Y攻撃 | 回復の陣
| 威力/属性 | -/- |
効果 | 味方のHPをガンガン回復するフィールドを発生。
ボタンを押している間はフィールドを発生し続けることができ、移動もできる。
必要がない時にボタンを押し続けていると、チャージに時間がかかるので、必要な時に必要な分だけ回復すると良い。
押しっぱなしで約10秒間フィールドを形成できる。
満タンまでチャージするまでの時間は20秒だが、チャージ完了しなくても、途中で再び使うことができる。 |
|---|
|
|---|
| A攻撃 | こうげき
| 威力/属性 | 50/物理 |
効果 | タンク、レンジャー、ヒーラーのAボタン行動に多い、近くの敵を直接攻撃する。 |
|---|
|
|---|
| 必殺技 | ほのぼのフィールド
| 威力/属性 | -/- |
効果 | まわりの味方のHPをガンガン回復する |
|---|
|
|---|